終戦翌年の夏、5歳の男の子が誘拐された。《使い古しの新圓で百萬圓を用意しろ。場所は有樂町カストリ横丁》という脅迫状に従い、屈強な刑事たちが張り込むなか、誘拐犯は子供を連れて逃げてしまう。そして15年後、とある殺人事件をきっかけに、再びこの誘拐事件が動き出す。
2016年06月の記事
4 min read
BOOK5 min read
MEDIA【※ネタバレを含む】原作が好きだったので、映画「アイアムヒーロー」が大いに気になり見てきた。とにかく頭が弾け飛ぶシーンなどCG技術の進化によりかなり生々しくて引いた。映像技術は「よりリアルに」を追求し進歩していくのはわかるが、目玉が飛び出たり内臓がはみ出るのもリアルになってしまうのだなあと微妙な気持ちになる。
10 min read
BOOKあらすじ 三人の少年によって、ひとり娘を惨殺された母親は、娘の無念と悲しみを晴らすため、会社を辞して、地裁での意見陳述に全てを賭けた。地裁で、三人の裁判を傍聴し続けた母親は、娘を殺害した三人の凶行を知るにつけ、憎悪を増していった。死刑判決を望む被害者の母親に立ちはだかる、少年法。
6 min read
BOOK名門女子校天川学園の百周年記念式典に上演された、高等部演劇部による『そして誰もいなくなった』の舞台上で、最初に服毒死する被害者役の生徒が実際に死亡。上演は中断されたが、その後も演劇部員が芝居の筋書き通りの順序と手段で殺されていく。
7 min read
MEDIA映画は月に数本見るけれど、ドラマを見る機会はこれまで全くと言っていいほどなかった。しかし、近しい友人のススメで視聴した「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」をキッカケに、私は重度のドラマ依存症となる。オレンジ・イズ・ニュー・ブラックとはどんな作品か?その言葉の意味とは?強烈だった私の視聴体験と作品の魅力を紹介する。
6 min read
BOOKあらすじ 9.11以降の、"テロとの戦い"は転機を迎えていた。先進諸国は徹底的な管理体制に移行してテロを一掃したが、後進諸国では内戦や大規模虐殺が急激に増加していた。米軍大尉クラヴィス・シェパードは、その混乱の影に常に存在が囁かれる謎の男、ジョン・ポールを追ってチェコへと向かう……彼の目的とは一体何か?
広告